人・街・社会の暮らしにplusを提供するとともに、
全従業員のhappinessを追求します
絆を大切に笑顔で働ける環境を提供し、繋がりを築いていくとともに、
地域、社会に貢献し、関わる全ての人への幸せを追求します。
本社
Google マップWEST WORKS
Google マップ1982.06 | シティープラス創業 |
---|---|
2009.06 | 株式会社シティープラス設立 資本金1,000万円 仕分・梱包・発送業務代行 |
2012.11 | 一般貨物自動車運送事業スタート |
2014.07 | 個人情報保護方針制定 プライバシーマーク取得 在宅内職者と業務委託開始(2024.4時点 100名登録) |
2014.08 | 就労支援事業所様と業務委託開始(2024.4月時点 10社契約) |
2019.08 | 自動シーラー機導入 |
2020.01 | 本社改築 |
2021.01 | 新倉庫(澄池町)営業開始 |
2023.01 | 第2倉庫(澄池町)から作業場&倉庫を長良町5丁目へ移転 |
2023.03 | プライバシーマーク更新 |
2023.04 | WEST WORKS 改築(缶バッジ製造作業場へ改築) |
2023.08 | 缶バッジ 半自動機 3台導入 プレスカッター機 3台導入 EPSON 大判インクジェットプリンター SP-P7550 1台導入 業務用フルオートラミネーター REVO-T14 1台導入 |
2023.10 | 十六銀行 SDGs行動宣言 ダイバーシティー&インクルージョン・健康経営の推進・コンプライアンス遵守 |
2024.04 | 十六リース CO2ミレルにて、二酸化炭素排出量の見える化の取り組み開始 |
2025.01 | 代表取締役社⾧に舟橋健太が就任 |
グッズ部門 管理責任者
伊集院 美波
入社時期
名古屋市出身、高校卒業後、保育士を目指し短期大学へ進学。
卒業後晴れて保育士の道へ進みました。その後、結婚出産を経て、子育てが落ち着いた頃
両親が経営する、シティープラスへと入社しました。
家族経営ということもあり、アットホームな雰囲気で日々笑い声が溢れる職場です。
時には、従業員の仕事に対する悩み、提案などを聞き、従業員の皆さんが気持ちよく仕事ができる環境づくりを心掛けいてます。持ち前の明るさで、従業員とのコミュニケーションを取り、働きやすい、働きたい職場を目指しています!
内職部門 管理責任者
丹羽 あゆみ
入社時期
愛知県春日井市出身、結婚を機にこの地に引っ越してきました。近所で内職作業を探したところ、出会ったのがシティープラスでした。のちに子育てがひと段落したのを機に、入社する事になりました。
その頃のノウハウを活かし、現在では内職担当責任者として、仕事と内職さんを繋ぐ役割を担っています。内職さんとのコミュニケーションを欠かさず、内職さんも気持ちよく仕事が出来るよう心掛けています。
内職はどなたでもやっていただけるお仕事です。その際には私が責任をもって丁寧に説明しサポート致しますので、ご興味のある方はお気軽に問い合わせください!
経理担当
河野まさ江
入社時期
勤続30年、縁の下の力持ちとして、シティープラスを支えています。
お笑い担当として、いつも職場を和ませていると勝手に思っています。
3人で始まったシティープラスでしたが、現在は人数も増えてアットホームな雰囲気となり、若者からもたくさんの刺激を受け、毎日楽しく仕事をしています。
これからも従業員の皆さんが、明るく笑ってもらえる環境を作り、健康第一頑張ります!
パートリーダー
山田 茉莉/櫻井 三起
入社時期
子育て世代のママさんが多い職場です。最近は20代の若い女性も増え、益々和気あいあいとした職場になっています。女性が活躍する職場なので、休憩中には子育て、主婦トーク、時には推しトークなど、会話を楽しんでいます。
仕事に関しても、一人ひとりが責任を持って、みんなでなんでも共有し合っているので、仕事がしやすい環境です。これからも団結力を高め、ワンチームで頑張ります!